支援実績900社以上

スタートアップブランドを成功に導く化粧品OEM製造の株式会社サティス製薬

Q

通販・D2Cブランドが
成功を目指すために必要なことは?

数多くのスタートアップブランドが生まれている化粧品通販・D2C市場で、事業を継続していく鍵がいくつか存在します。商品数や在庫数のコントロール、LTVの最適化、SNSでの拡散量etc...。なかでも、どの程度のコストでユーザーから選ばれているかを示す「CPAと、初回購入したユーザーが2回目の購入に移行する比率の「F2転換率は、スタートアップ時の主力商品において、ブランドの命運を左右する重要な鍵になります。

CPAの重要性

ユーザーを獲得するために、1人あたりにかかったデジタル広告などのコスト。多くのブランドが生まれ、消費者とのデジタルコミュニケーションが活発な通販・D2C市場では、CPAの高騰が続いています。そのため、CPAを下げる取り組みに加え、製品の販売計画など広告コストを織り込んだ収益のシミュレーションでは、適切なCPAの設定が必要です。そして、このCPAを実現できるよう運用することが、事業成功の鍵となります。

F2転換率の重要性

初回購入したユーザーが、2回目の購入に移行する比率。CPAが高騰の一途を辿っているため、顧客が初回購入で留まると収益化できず、事業の継続は困難です。そのため、現在の通販・D2Cビジネスでは、ユーザーの獲得にかけた広告コストを2回目以降のリピート購入で回収するモデルが主流になっています。販売計画の策定においては、CPAと合わせたF2転換率の設定し、計画を実現していくことが不可欠です。

主力製品において、この2点が
最適な状態で運用できている事が
ブランド成功の鍵!

  • 最適なCPA
  • 最適なF2転換率

成功の鍵を手に入れるには、
どんな製造先を選べばよいか?

サティス製薬ならスタートアップに
必要な「最適」を実現!

お客様のブランドの立ち上げと成長に向けたご支援をします。

「最適」が提示できる

あらゆる成功事例をデータ化

サティス製薬では、これまで900以上の化粧品ブランドの立ち上げ支援を行ってきました。
様々なターゲット、様々な価格帯、様々な剤形を持つブランド支援実績を積み、市場や事業規模の大小に関わらず、あらゆるビジネスシーンでの成功を実現させてきました。その経験とノウハウをデータとして蓄積しています。
これらのデータを活用し、それぞれのブランドに適した立ち上げ支援と、継続的な成功に導くための最適なCPAとF2転換率を提示することが可能です。

「最適」を実現できる

最適な製品を開発

低CPAを実現

徹底した市場調査と消費者ニーズの分析から、新規性と独自性に優れた製品開発を行っています。
他にはないワクワクするような新しい機能性やユニークな製品体験が期待できる製品を設計、加えて、確かなエビデンスデータを提示し、市場で選ばれる製品としてご提供することが可能です。

高F2転換率を実現

900以上のブランドの世界観を具現化してきた実績から、使い続けたくなる製品体験を実現できます。
1度ご納品したものを作りっぱなしで終わらせず、市場でNo.1になるまで進化させることに注力しています。
お客様と共に製品改良を繰り返し、進化(PMF)し続ける製品に育てていきます。

900以上の通販・D2Cブランドの立ち上げに貢献

スキンケア化粧品のOEM製造会社

サティス製薬

スタートアップに適した
当社独自の製品例

有効性データを取得した製品でブランドの立ち上げを支援!

醗酵型ジェリーの潤い洗顔

弾力のあるぷるぷる粒で洗う新体験
  • 泡のかわりに、ぷるぷるの粒で洗う新発想処方。
  • 洗顔の「洗いすぎ」による肌トラブルを予防。
  • 肌の天然保湿因子(NMF)を守って洗うから、
    洗顔なのに肌が潤う。
エビデンスデータ
  • 泡洗顔よりも、肌への
    摩擦負担を低減。
  • 天然保湿因子が増加。
  • 洗顔だけで28日後の
    素肌の水分量が増加。
  • ほか

成分の浸透性を高める温感ブースター

肌温「+1℃」の新習慣
  • 肌の上でじんわり発熱。
  • 発熱温感処方で血行を促進、皮膚温度が上昇。
  • 皮膚温度を高める事で成分浸透性を向上させる。
  • 美容成分が浸透しやすい肌状態をキープ。
エビデンスデータ
  • 発熱温感と天然成分に
    よる皮膚温度上昇。
  • 一般的な導入美容液を
    大きく上回る成分浸透性。
  • 美容成分が浸透しやすい
    肌状態を60分維持。
  • ほか

製造フロー

お打ち合わせ
「どんな化粧品をつくりたいのか?」「どんな顧客体験を実現したいのか?」といった、ブランドや化粧品に対するご要望を伺います。これらの情報をもとに、具体的なコンセプトや成分をご提案いたします。
試作品開発
スキンケア製品開発のプロが、試作品開発者としてお客様をご担当します。試作品をお客様にも試していただきながら、使用感を確かめ改良を重ねていき、処方を決定します。
製品仕様の検討
化粧品の容量や容器・パッケージなどの仕様を決定します。ブランドコンセプトやご希望の価格、配送方法などに合わせて、容器やパッケージの素材・デザインについてアドバイスさせていただきます。処方と仕様が決定したら、正式なお見積りをご提示いたします。
ご発注と製造
お見積りのご提示後、製品の仕様と納品のスケジュールを固め、正式なご発注となります。医薬品製造工場クラスのクリーンルームと、スタートアップ企業様向けに最適化した生産体制で、製品を製造します。
ご納品
製造品の検品を経て、お客様のもとへお届けします。

医薬品工場と同等の
クリーンルームを完備
高品質な製品を安定供給

スタートアップ支援の取り組みは
各種メディアからも注目を集めています

2023.8.10健康産業流通新聞
WOW処方技術を開発 浸透&保護感が持続
2023.8.17WWD JAPAN
地域活性化プロジェクトで100種類の原料を開発
同原料を配合した化粧品の年間出荷数は、FGP発足当時の2010年14万個から、22年には2700万個以上に増加。
2023.10.25化学工業日報
クチナシ由来抗シワ原料 OEM活用
レチノール様作用や筋収縮の解放作用、抗炎症作用のように一般的に知られるすべての抗シワ作用を持つ
2023.11.13週刊粧業
皮膚への異物付着を防止するバリアフィルムを搭載し、過敏な皮膚状態を改善する処方技術を開発

無料相談フォーム

入力

確認

送信完了

必須 お名前

例:田中

例:一郎

任意 会社名

例:株式会社 サティス製薬

任意 部署名
必須 住所
必須 メールアドレス

例:mail@sample.com

必須 電話番号

例:09012345678

必須 お問い合わせ種別(複数選択可能)
必須 自社原料の配合希望
必須 お考えの販路(複数選択可能)
任意 発売予定時期
必須 ご用件
必須 当社をどこで知りましたか?(複数選択可能)

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いをよくお読みの上、「同意する」をご選択ください。

  • ※3営業日以内に折り返し、メールにてご連絡いたします。
  • ※ドメイン拒否、迷惑メール設定をしている方は「@saticine-md.co.jp」を受信可能設定へ変更してください。